〜12月開催の【宿曜カフェ】のお知らせ〜
今年も12月になり、来年の運勢など占いの本等が目につく季節になりました。
あなたは毎年その類を手に取りますか?
手に取るだけでなく1年間それを活用していますか?
占いは、
当たってる当たってないと、一時的に見るのではなく、
怖い物と遠ざけるのでもなく、
また無闇に信じて依存するものでもなく、
1つの指針として御自分の意志で上手く活用していくと、とても役立つツールとなります。
今日は、【宿曜カフェ】を2017年12月にオープンしようと決めた経緯をお話します。
きっかけは、今年4月21日VIVI・AN主催の
「竹本光晴先生の宿曜オラクルカード講座」の中のワークです。
「2017年4月〜2018年3月の間に○○を何月にしたら良いか?」という質問。
つまり、近い未来〜自分のこの1年間〜で「いつ、何をするか」を
宿曜オラクルカードに問いかけて、結果を委ねるワークです。
2015年から宿曜占星術とトート・タロットの個人授業を竹本光晴先生から受けていた私は、
「そろそろ自分で講座をしてみたい!」と思うようになっていました。
周囲からも「講座しないのですか?」と言われていましたが、
竹本光晴先生から直接学んで頂きたくて、ずっと先生に講座をお願いしていたのです。
それで、
「私が開催している【WakuWaku講座】で宿曜占星術、トート・タロット講座を
スタートするのは何月が良いですか?」と問いかけました。
するとカードは「12月」と言います。
正直な感想は、
(12月?まだまだ先だ〜すぐにでも始められるのに...始めたいのに...)と、がっかりしました。
でも結果をカードに委ねたのですから、すぐ思い直しましたよ。
冷静に考えれば、12月までにすることは山ほどある。。。
『私は、今年12月に宿曜占星術で「あなたの2018年の過ごし方」講座をします』と宣言しました。
そこから通常の講座・サロン諸々に加えてホームページリニューアル作業に集中できました。
そして夏の終わり頃から、12月の宿曜占星術講座をどういうカタチでするか考え始め、
先ずは講座というより、宿曜占星術がどんな占術なのかを楽しく知って頂ける形にすることに決め、
【想いをカタチに!宿曜カフェ】誕生です。
宿曜占星術が得意とする1つは、日を取ること。
「いつする」を明確にすると、そこに向かって行動し実現できます。
「12月に講座をスタートする」と決めた4月21日は私にとって親の月・活動栄の日で、
親睦・絆を深める、想いを成就する、契約するのに良い日です。
たまたま、この良き日が講座日だったこと、
講座内容は知らなかったのに思いがけず想いを宣言出来たのは、ラッキーでした。
おかげで、宣言通り12月に2回も【宿曜カフェ】をオープンできます♪
第1回目の【宿曜カフェ】は、「年運」がテーマです。
2018年のあなたの年運から、想いをカタチにするためのテーマ創りをします。
どうぞお楽しみに!
12月14日(木)13:30〜15:30
12月19日(火)14:00〜16:00
どちらの日も、あと1〜2名様お席ありますので、どうぞご参加くださいませ。
- 住所
- 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14 ジョイテル阿倍野303
- 営業時間
- 平日10時〜20時
- 定休日
- 不定休
- 最寄駅
-
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅3番出口より徒歩7分
・近鉄「あべの橋」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
・阪堺電車「阿倍野橋」駅より徒歩5分
- 電話番号
- 06-6624-0720
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
Recent Post
- 2018/04/22
- フラメンコ始めました♪〈4〉
- 2018/04/21
- WakuWaku グラスアート
- 2018/04/15
- フラメンコ始めました♪〈3〉
- 2018/04/13
- 森林セラピー
- 2018/04/11
- レッド&グリーン