メルマガ「ココロモヨウ」バッグナンバー
2021/09/06
Vol.3 シンプルな生き方
2021年7月末からスタートした「メルマガ・ココロモヨウ」配信から1年経ち、バッグナンバーをこちらに順次転記していきます。

enjoy life マインドのコツを綴る「ココロモヨウ」が、必要な方へお届けできたなら嬉しく思います。
内容の中には、時事的なものがありますことご了承ください。

Vol.3 シンプルな生き方

enjoy life マインドのコツ
《 自分だけのシンプルルールを決める》

 VIVI AN 白川晴美です。
9月に入り、いつのまに元気な蝉の声から優しい秋の虫の音に変わってきました。
季節の変わり目をいかがお過ごしでしょうか。
2021年の夏から「シンプル」というキーワードが頭から離れません。

※最初に書いた<enjoy lifeマインドのコツ>というのは、毎回のメルマガで伝えたいことを一言にしたもので、今回、私が何を言いたいのかを1センテンスでお伝えしている言葉です。

~今回の内容~
⑴ シンプルな生き方
⑵ 変わらない想い
⑶ メルマガ「ココロモヨウ」創刊記念特別プレゼント企画


(1)シンプルな生き方
 
「シンプル」というキーワードが浮かび頭から離れない。
読む本の中にも「シンプル」が目につき拾い集めていた。
なぜ「シンプル」なのかは分からない。
益々複雑になる騒がしい世の中にうんざりしているのかもしれない。
やりたいことが増え続け行動が追い付かない自分を持て余しているのかもしれない。

社会に振り回されず、自分で在り続けるためには「シンプルに生きる」がキーワードのようです。

「悩む」と「考える」は別物。

私たちの日常には、些細なことから大きなことまで悩ましいことがてんこ盛り。

悩みの種類の1つには、選択肢があることによって決められない悩みがある。

「あれもいい、これもいい。どちらが良いのだろう?」

これは悩みと言うより迷いです。
迷っている時間が長くなればなるほど、情報も多くなり何も決められず月日だけが流れていく。
迷い悩んで行動できないパターンの場合、表面的なことに惑わされず自分の頭で考え必要な方を選択すれば良いだけです。

 
自分だけのルールを創る
 
そうは言っても、色んな事情があり、そうそうキッパリ決められない。
そこで「シンプル」の登場です。

人類は進化するほどに複雑な世界になっている。
それに合わせて、私たちもいつの間にか複雑な方に価値があるよう慣らされてしまっているかもしれない。
多種多様な人たちが効率よく動くように定められた様々な規則やマニュアル。
あまりにも細か過ぎるルールに窮屈で不便に思う経験もあるのでは。

かといってルールが全くない自由は、どうなんだろう?
これまた選択肢があり過ぎて悩むことになる。
ここで提案したいのは、自分だけのシンプルなルールを創ること。

「シンプル」にどんなイメージをお持ちでしょう?
辞書には「簡単、単純、簡素、飾り気のない…」とあります。

デザインの世界でいうシンプルは、少し違う。

考えて考えて考え抜いて無駄を削除したものをシンプルなデザインと呼びます。
つまり単純なデザインではなく、無駄を削ぎ落し洗練された美しいデザインをシンプルと呼ぶ。
悩む時間を減らすために、効率よく動くために創るマイルールは、シンプルデザインを見習いたい。
つまり無駄を削ぎ落すこと。
ルールの数を最低限に絞ること。


シンプルにはパワーがある
 
ルールが多いと覚えるだけで大変です。
ポイントは、具体的な目標を1つに絞りイエス or ノーで答えられるものと、どのようにという手段を入れること。

そうしてできたルールに従うだけで即断し行動に移せる。なおかつ自由度もあり守りやすくなります。

例えば、私の手作り食事の目標は、健康な身体を維持すること。
【マイルール】
1.安心安全な素材を使う。→イエス or ノーで判断できる。
2.夕食は5色を取り入れる。→素材(栄養素)を色で揃える手段。
3.できなくても3日単位の調整でOK。→自由度。

私の場合、栄養素やカロリー計算等を「覚える。考える」が苦手ですから、これをルールにしてしまうと1日ですら達成できないです。
この3つのルールにしてからは、献立にストレスなく風邪もひかずベスト体重をキープできています。

歴史に名を残す芸術家もシンプルルールに従っている。
クロード・モネは、6色の絵の具だけを使うルールで生涯200点以上の睡蓮を描いたと言われています。
6色ルールの中だからこそ、刻々と移りゆく光の微妙な変化を美しく表現できたのだと思う。

泥棒にも明確なルールがあるようです。
ある刑務所に服役中の重要窃盗犯に住宅街の写真を見せて「どの家を狙うか?」という調査をしたところ、彼らは迷うことなく即決で答えたそうです。

「車が停めてある家は避ける」
鍵が2つ付いてるとか、隠れる木があるとか、防犯カメラがあるとかを探すより早くて確実のようです。

ルールを明確にシンプルにすればするほど臨機応変に対応する余地が生まれ、工夫しやすくなり良いアイデアも出てくる。
複雑化して分散するより、シンプルに集中するほうがパワーを発揮しやすくなりそうです。

心理学的にも細かい分析をするよりも、シンプルなルールに従う方が、負担なくより優れた判断を生み出しやすいと言われています。
私たちは判断するとき、過去の経験にさかのぼり似たパターンを探して当てはめようとします。
ところが、過去と同じことが繰り返されるとは限らないし、過去の記憶というものは書き換えられて認識している場合が多い。
そのために判断が的確ではなくなるのです。
ならば、脳が過去にさかのぼる前に、今の目標に合うマイルールに従い判断する方が的確でパワーがあるように思うのです。

先に書いたシンプルなデザインを創るためには、秀才でない限り多くのデザイン展開(デッサン)をする努力は必須です。
シンプルなマイルールも同じで、たくさん書き出し最小限にまで絞り込んで決めたい。
絞り込む過程で、自分の目標や価値観も明確になり一生使えるマイルールが出来上がるように思います。
こうして自分のために考え抜いて創るルールは、他者から押し付けられたルールとは違い目標達成度が高まるはずです。

私が提供させて頂いている enjoy life コーチング は、オンリーワンの目標達成をサポート、enjoy life クリエイター養成講座は、自分の人生を創造していくマインドをお伝えしています。
このメルマガ最後にあるプレゼント企画ををどうぞご利用くださいませ。


(2)変わらない想い

ちょうど1年前、人生初となる動画ライブの出演依頼がありました。
人前で話すことに苦手意識あるのですが、これも経験!と引き受けました。

長年講師をしているため意外に思われる方もいるかと思いますが、実は話すことが苦手です。
講座は、内容が明確で、それを分かりやすく伝えたい情熱があり、事前に考え工夫する準備をしますから大丈夫です。

フリートークになると何をどこから話してよいのか混乱してしまう。
人前で堂々と理路整然に話せる人をたいへん尊敬します。
次々と湧いてくる想いをどういう言葉で表したらいいのか、どうも順序良く出てこないのです。

このあたりも「人前で話すシンプルルール」を創って練習してみようと思います。

このライブは「こんな質問をしますので考えておいてください」と予め聞かされていて(それなら大丈夫かも)と考え用意していました。
ところが本番は、その通りには進まない。
想定外の質問が飛び出し思わぬ方向へ話しが展開していく。
自分が出演することで、ライブの面白さと人間味を実感しました。

facebookへもシェアされてたため「この日の思い出」機能で流れてきて、観返したところ、メルマガ「ココロモヨウ」Vol.1~2で綴っているのと同じようなことを”いちご先生”の誘導で、つらつら喋っております。

これは、信念を貫き通しているのか、はたまた進化していないのか、どちらなんでしょうか。

ご無沙汰している方と、まだ白川晴美と対面していない方へ「こんな人間です!」という紹介の意味で、こちらに貼り付けましたのでご視聴くださると嬉しいです。

配信は、VIVI AN サロンからです。
1年前のこの時点では、サロンを改造するとは思っていなかった。今では懐かしい風景となっています。

トークライブいちご先生2020年8月24日

(写真をクリックすると動画再生画面にいきます)


(3)メルマガ「ココロモヨウ」創刊記念プレゼント
人生初のメルマガ創刊を記念して、最初の読者になってくださったお礼にプレゼントを考えました。
2021年8月から12月までの毎月1名様を「enjoy life コーチング」に無料ご招待いたします(通常11,000円/60分税込み)
毎月の受付は1日からで先着1名様です。(お1人1回限り)
お申込みはEメールにて受け付けます。
enjoylifevivian@gmail.com

件名に「メルマガ・ココロモヨウ創刊記念プレゼント申込み」
本文に「お名前」「〇月分enjoy life コーチング応募」と書き、個人セッション希望日時を第3希望までと、リアル(VIVI AN サロン)かオンライン(ZOOM)どちらかを書き送信ください。
お申込みの方へ返信いたします。
第3回目受付開始は、10月1日(金)からです。

ご応募お待ちしております。


それでは、今日はここまで。
お読み頂きありがとうございます。

ご感想など、返信にていただけたら幸いです。


 ~*~*~*~*~*

転記は以上です。

メルマガ「ココロモヨウ」は、毎月1回くらいのペースで「enjoy lifeマインドのコツ」をお届けしています。
登録は無料です。

大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)

住所
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14
ジョイテル阿倍野303

最寄駅
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
あなたへのおすすめ記事
Recommend
あなたへのおすすめ記事
個人セッション,enjoy lifeコーチング
enjoy lifeコーチング
個人セッション,心理セラピー,enjoy lifeコーチング
2021/05/04