よくあるご質問
QVIVI・ANの入会金はありますか?
A
VIVI・ANの入会金は不要です。ただし、講座によっては、その資格を取得される場合は、その資格に準ずる協会の入会金はございます。
Q内容について質問があるのですが。
A
各種申込みお問合せのフォームで受付けております。
Q<シルバーアクセサリー> 彫金との違いは何ですか?
A
銀の板から作品を制作する彫金は、糸のこで切ったり、ガスバーナーでロウ付などの工程があります。アートクレイの銀は、紙粘土のような状態ですので、制作工程は少なくてすみます。
Q<グラスアート> ステンドグラスのようにガラスを切ったりするの?
A
グラスアートは、ガラスをカットして作るステンドグラスと違い、有る物にフィルムとリード線を貼って、仕上げますから安全です。
Q<グラスアート> フィルムを貼るだけで、すぐ剥がれたりしないの?
A
建築用の素材ですから安心です。
Q<グラスアート> デザインは自分で考えるのが不安なんですが大丈夫?
A
多くの図案を用意しています。慣れてきたら図案の描き方もご指導致します。
Q<モードジュエリー> テグスで作るビーズアクセサリーとは違うのですか?
A
ワイヤーワークはビーズワークとは全く違う手法です。ビーズなどを繋げるワイヤー自身がお洒落なデザインになります。
各種申込・お問い合わせ
ご質問やご要望等何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
体験授業ご希望の方は、「まずは体験講座」からご応募お願いします。
なお返信はPCから送信いたしますので、携帯電話などで受信拒否設定されてましたらこちらからのメールを受信できるようにお願いたします。
サイトポリシー
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。
お客様から個人情報をご提供していただき、お客様へのサービスにご利用させていただく場合があります。
その目的以外には利用いたしません。
そして、ご提供いただいた個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置き、適切な管理を行っております。