2020年になり(1月2月は余裕あるな)と油断していたら、いつの間にかスケジュールいっぱいいっぱいになっていて慌ててる。
今日は、クラフトハートトーカイ近鉄上本町店ファッションジュエリー担当の1日。
フリーコースのサンプル「White Gardenネックレス」を制作。
パーツを並べ眺めるだけでも良い気分。
制作に興味を示してくださるお客様とのお喋りも楽しい。
完成は次回へ持ち越しです。
急いで帰宅する途中の道で、心理学仲間とバッタリ出会う。
仕事帰り、お茶してお喋りしたいところをグッと押さえて、それでも歩きながらお喋りして「さようなら」
帰宅後は、ひとり珈琲タイムで気分転換。
先日漬け込んでおいた「紅まどんなの蜂蜜ラム酒漬け」が、とても美味しく仕上がっています。
スパイスに入れたクローブも正解です。
クローブは、噛むと苦い漢方の味。
甘味のあとのお口直しにピッタリで、しかも強い抗菌効果がある。
店頭のマスクが売り切れる最近ですが、普段から免疫力あげる工夫も大切だと思います。
さて、休憩後は溜まってきているタスクに集中します。
「あなたには、計画性が無い」と子供の頃から言われていた。
夏休みの宿題は、8月30日31日の2日間で必死に仕上げてなんとか切り抜ける子でした。
大人になっても、その癖治らずおしりに火が付いてやっと動き出す。
(どうにかしないと)と思うも、性分だから仕方ないと諦めもしていた。
本格的に心理学を深めていると、このように繰り返される悪循環にカラクリがあることに気づきます。
そのカラクリに気づくと、考え方や、行動を想う方向へ変化させていけるようです。
住所
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14
ジョイテル阿倍野303
最寄駅
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
