enjoy lifeカウンセリング,個人セッション,心理セラピー,enjoy life心理セミナー,enjoy life養成講座
2025/09/23
実りの秋に考える心の実り~小さな習慣が人生を豊かにする
朝晩の風が少しづつ心地よくなってきました。
秋と言えば「実りの季節」
果物や稲穂の収穫を目にすると、努力や時間が報われるような感覚になります。
実りとは、必ずしも「目に見える収穫」や「成果」だけではありません。
私たちの心の中にも、日々の積み重ねから生まれる“心の実り”があるのです。
実りを「成果」だけで捉えない
多くの人は「実り=成功や結果」と考えがちです。
しかし、それだけに意識を向けると「まだ十分にできていない」と自分を責めてしまうこともあります。
心理セラピストとしての視点からお伝えすると、実りは必ずしも外から見える必要はありません。
心の中で静かに育つ豊かさに気づくことが、とても大切なのです。
心の実りの具体例
どなたの心にも、きっと多くの実りがすでに育っています。
例えばーー
✦ 毎日続けてきた小さな習慣
✦ 新しい挑戦に向き合ったことで得られた自身
✦ 誰かと関わる中で生まれた感謝や温かさ
これらは「実りの秋」にふさわしい収穫といえます。
形には見えなくても、確実に人生を豊かにするエネルギーになっているのです。
実りを楽しむということ
心の実りを楽しむとは、結果だけに目を向けるのではなく「今の自分を認め、受け入れる」ことでもあります。
日々の中で小さな成長や変化を感じ取ると、自己肯定感が高まり、さらに新しい挑戦を続けるための力にもなります。
「実りの秋」に想いを馳せるとき、どうぞ心の実りにも目を向けてみてください。
小さな習慣の積み重ねや、日常の気づきは、確実に人生を豊かにしてくれます。
成果だけでなく、その過程で心の中に育っている実りを味わうこと。
それが“enjoy life マインド”に繋がる第一歩です。
メルマガのご案内
VIVI ANのコンセプト「enjoy life!」は、言葉で表すと「人生を楽しむ」になりますが、私がずっと探求している人生哲学で、なかなか文章で言い表せない深いテーマです。
それらを心理セラピストとして、日常の中でできる心の整え方や、人生を豊かにする「enjoy life マインドのコツ」をメルマガで配信しています。
読むだけで「心が軽くなった」「前向きになれる」とのお声もいただいています。
📥メルマガ登録は無料です。
「心の実りを楽しみ、育てたい」と思う方は、どうぞお気軽にご登録ください。
ご登録はこちらから。
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
住所
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14
ジョイテル阿倍野303
最寄駅
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
住所
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14
ジョイテル阿倍野303
最寄駅
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分

Recommend
あなたへのおすすめ記事