個人セッション,心理セラピー,enjoy lifeコーチング
2021/06/14
次はどの手で行こうか。
「なんか出来てきた。広がって来た!」
コーチングで、お話しているうちに双方で楽しいアイデアが次々出てくる。
その人だけが持つ「強み」に焦点をあてていくのだから当然のことともいえる。
1人で考え進む時は、自分だけが持つ「強み」を見逃しやすくなるようです。
ついつい周囲と比べ、違う自分を合わせようとして苦しくなる。
無いものを得ようと努力するのは、目的達成のために必要なことも確かにあります。
それは、自分だけが持つ大きな資源を活かしたうえでの話しになるのではないでしょうか。
アイデアがまとまってきた頃に「で、今できることは?」と問いかけます。
期限付きの約束事を合意の上、決める。
ここがコーチングを受ける人と1人で進む人との違いです。
1人での決め事は(今日は、まあいいや。明日にしよう)となりがち。
(今日は忙しい)(明日すればいい)(こっちを先にしたほうがいい)等々巧妙な言い訳を創りだし、放置しやすいのが人間。
小さな約束を果たすことで達成感が生まれ自信がついてくる。
できたことを共に喜び合い、次へと進む。
自分物語をゲームのように楽しみながら進む。
目の前の小さな達成を積み重ねながら進む人の道は、大きな達成への道へ必ず繋がっていると信じている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
enjoy life コーチング (個人セッション)
〜想い描く未来へナビゲート〜
リアル・オンライン(Zoom)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
住所
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14
ジョイテル阿倍野303
最寄駅
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
住所
〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14
ジョイテル阿倍野303
最寄駅
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分

Recommend
あなたへのおすすめ記事