分かっているのに分からなくなる時がある。
趣味で始めたフラメンコ。
続いている理由の一つは、出来ないコトが出来るようになる面白さ。
少しずつステップアップしていくのが励みで年が明けたら2年目になる。
11月から今のクラスに加えてスペイン人クラスも受けることにした。
『はじめてスペイン人から習うやさしいアレグリアス』
フリークラスで週3回同じ内容のレッスンをスペイン人先生から習える有難いクラス。
1回で覚えられなくても、2回受けたらなんとかなるかもしれない。
そんな思いで入ったクラスは、スペインン語時々英語という言葉の壁に加え、今までのクラスより進み方が早くて付いて行けない。
2レッスン受けて早くも(無理かも・・・)と心折れる。
今週のもう1回受けるチャンス当日のこと。
仕事たまっているのに週2回も行くのはいかがなものか。
2回目レッスン中に持病の外反母趾が痛くなったね。
趣味に無理する必要無い。
身体の方が大事だ。
20:30スタートは中途半端に遅い時間だ。
行けない理由、言い訳が、次から次へと出て来る。
ウジウジ考え出したその時、同じフラメンコ教室に通うお仲間から「今日から参加するよ。会えるの楽しみにしてる!」と連絡が入り、ウジウジが吹っ飛んだ。
絶妙なタイミングで救いの神が現れた。
受けてみると、全体の流れが少しつかめてきた。
やっぱり楽しい。
前回の帰り際に「Difficult〜」と訴える私に「大丈夫!」と手を握りながら言ってくれたエレナ・モリナ 先生。
私の気持ちを見抜いているのか、レッスン中、私の目を見ながら「Step by Step」「Practice」「Don't worry」と優しく力強く諭すように何回も繰り返して言ってくださった。
そう、何事も心配するより練習を重ねて1歩ずつ進むのが基本。
強気な人もふと弱気になる時がある。
分かっているのに分からなくなる時もある。
頭の中に響く声が『天使のささやき』か『悪魔のささやき』かを見極める力がいる。
悪魔は巧妙な理屈でささやくから。
人生は一度きりのゲーム。
そのストーリーを創るのも主人公もあなたです。
問題を1つクリアする毎に、心に力がついてくる心理セラピー をしています。
- 住所
- 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14 ジョイテル阿倍野303
- 営業時間
- 平日10時〜20時
- 定休日
- 不定休
- 最寄駅
-
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅3番出口より徒歩7分
・近鉄「あべの橋」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
・阪堺電車「阿倍野橋」駅より徒歩5分
- メール
- enjoy-craft@vivi-an.com
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
Recent Post
- 2019/11/29
- 2020年のあなたを見つめるカラーセラピー・サンタからの手紙
- 2019/11/16
- Step by Step
- 2019/11/10
- 伊泉龍一先生から学ぶ伝統的占星術/ハウスの概念②
- 2019/11/08
- フラメンコ日記(38)アレグリアスと言葉の壁
- 2019/10/31
- 違和感の扱い方
Category
- enjoy life TCカラーセラピー
- enjoy life 宿曜カラーセラピー
- enjoy life 講師お招き講座
- enjoy life 宿曜占星術
- e.life 宿曜カフェ
- e.life 楽しみ・お気に入り
- -e.craft ビジューカフェ
- 想い
- e.craft WakuWakuサロン
- e.lifeトート・タロット
- enjoy life 個人セッション・セラピー
- enjoy life 今日のメッセージ
- enjoy life 趣味
- enjoy-quality パールジュエリー
- enjoy lifeパワーピアス®セラピー
- enjoy craftシルバーアクセサリー
- enjoy craftビジューサロン
- enjoy craft グラスアート