占い・精神世界研究家 伊泉龍一先生をお招きして西洋占星術を学んでいます。
【西洋占星術を学ぶー伝統的占星術の「ハウス」の概念】全3回が先日終わり、
4ハウスから時計回りに各ハウスの概念を学びました。
人生のストーリーのように展開していく解説が分かりやすく、
今まで覚えたキーワードがなぜそうなったのかを興味深く理解することができました。
3回目後半は、ハウスの中の惑星の読み解き方です。
惑星重視の伝統占星術は、現代占星術と読み方が違い戸惑います。
講座中は、分かったような感じでしたが、復習してみると・・・
理解できているような、いないような・・・
まだまだ勉強必要です。
来月から始まる「アスペクト」で、理解が深まればと思います。
伊泉龍一先生の講座は、その前後でお楽しみがあります。
今回は、いつもの講座前の自由参加勉強会を変更して、グラスアート体験レッスンです。
伊泉龍一先生のご提案で決まったガラスコースターを皆で和気あいあい作ることができました。
それぞれ個性的に完成!
以前から、VIVI AN サロンに展示している作品をご覧になりながら「作れるものないかな」と仰っていました。
「これは?」と提案しても「アクセサリーは付けない」「家に飾りものもしない」と、シンプルな生活スタイルのようで「作りたい」は、冗談かな?と思っておりました。
ところが前回、何かの話しの弾みに「講座前に作ろうよ!」ということになったのです。
占い・精神世界好きの皆様にモノツクリの魅力を伝える日が来るとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。
2枚目も作りたい方、前回ご参加できなかった方、リクエスト頂ければ次回も可能です。
講座終了後もインド料理懇親会 へとお楽しみは続きます。
伊泉龍一先生は、料理にも詳しくて、毎回オーダーは、先生にお任せしてしまいます。
どれもこれも美味しく、話しも賑やかに弾みました。
さらに今回は、もうすぐお誕生日の先生を皆からのケーキのプレゼントでお祝いしました。
事前にお店に「インドの誕生日ケーキを作って欲しい」とお願いしたところ、お店の厨房では作れないから、よそで買ってくることはできると言われました。
「それは、お手間で申し訳ない」と、ヴィタメールのショコラサンバを事前に持ち込みました。
インスタ映えするカラフルさは無いけれど、美味しいケーキです。
辛口インド料理で満たされたお腹に、どうかな?と心配しましたが、
先生の「旨い!今年食べたケーキの中で第1位!」の感想にほっとしました。
先生も皆様もぺろりと食べてくださり、嬉しかったです。
先生以外全員女性なのに、ホールケーキを人数分切り分けてくださったのも主役の先生。
講座から食事までお世話になっています。
ハウスの概念が終わり次回から、惑星通しの関係が個人にどのように影響を及ぼすと考えられてきたかを学ぶ「アスペクト」へ続きます。
【伝統的占星術「アスペクト」を学ぶ全2回】
1回目 1月15日(水)19:00〜21:00
2回目 2月12日(水)19:00〜21:00
〜ご受講受付け中〜
伊泉龍一先生からの講座メッセージはこちら。
お申込み・問合せはこちらから
- 住所
- 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14 ジョイテル阿倍野303
- 営業時間
- 平日10時〜20時
- 定休日
- 不定休
- 最寄駅
-
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅3番出口より徒歩7分
・近鉄「あべの橋」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
・阪堺電車「阿倍野橋」駅より徒歩5分
- メール
- enjoy-craft@vivi-an.com
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
Recent Post
- 2021/04/08
- アファメーション勉強会
- 2021/04/02
- 心の仕組み~自分のパターン化に気づく
- 2021/03/26
- 運勢を先読み想いをカタチに!
- 2021/03/25
- 怒りと喜び
- 2021/03/05
- VIVI AN サロン 改造計画第1弾
Category
- ココロツクリ カラーセラピー
- エンジョイ・ライフ
- 伊泉龍一先生の講座
- ココロツクリ 宿曜占星術
- ココロツクリ 宿曜カフェ
- e.life 楽しみ・お気に入り
- enjoy craft ビジューカフェ
- 想い
- モノツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリトート・タロット
- 個人セッション/セラピー、コーチング
- ココロツクリ 今日のメッセージ
- enjoy life 趣味
- モノツクリ シルバーアクセサリー
- モノツクリ ビジューサロン
- モノツクリ グラスアート
- enjoy mind カラーセラピー
- ココロツクリ 自分発見講座
- ココロツクリ enjoy life 養成講座
- ココロツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリ
Archive
- ♦2021/4
- ♦2021/3
- ♦2021/2
- ♦2021/1
- ♦2020/12
- ♦2020/11
- ♦2020/10
- ♦2020/9
- ♦2020/8
- ♦2020/7
- ♦2020/6
- ♦2020/5
- ♦2020/4
- ♦2020/3
- ♦2020/2
- ♦2020/1
- ♦2019/12
- ♦2019/11
- ♦2019/10
- ♦2019/9
- ♦2019/8
- ♦2019/7
- ♦2019/6
- ♦2019/5
- ♦2019/4
- ♦2019/3
- ♦2019/2
- ♦2019/1
- ♦2018/12
- ♦2018/11
- ♦2018/10
- ♦2018/9
- ♦2018/8
- ♦2018/7
- ♦2018/6
- ♦2018/5
- ♦2018/4
- ♦2018/3
- ♦2018/2
- ♦2018/1
- ♦2017/12
- ♦2017/11
- ♦2017/10
- ♦2017/9